南下ライド IN 摂州トレイル
降らん、降らん、雪が降らん。
いつもなら30cm、40cm雪が積もるのが当たり前の我が町だが、
今年は全く降らない、積もらない・・・もうホント、こんなの初めて
ただ、お天気は日本海側らしく、雨やどんよりとした空模様が多うございます。
で、せっかく山遊びをするなら乾いた路面を走りたい!
ということで南下・・・向かった先は大阪方面なのでありました。
実は今回のトレイルはちょうど1年前にお世話になり、超楽しかった思い出が♪
※そのときの模様はコチラ・・・「南下 DE スノーライド!?の巻」
さぁ、今回は一体どんなライドとなったのでしょう、早速レポート開始!
↑ 今回ご一緒するのは 「今日はなにしよ?」 亀岡のたんくさん
下るためには、まず登りから!
↑ ちなみに・・・1年前に来たときは雪の中でした
↑ さて、今回は以前走ったルートの他、前菜に2つのルートを下るとのことで、
まずは第1の前菜ルートへ!
非常にクセのあるルートとのことで初見の私のためにまずは下見をすることに
↑ いや~こりゃ、まだ目と身体が慣れてない1本目に走る所ちゃいまっせー
↑ で、登り返し・・・確かにこのルート、クセが凄い! なんと申しましょうか・・・
ラインが1本しか無く、そのラインを外すと大幅に減速(汗)
で、そのラインはほぼ壁にしか無いという・・・いや~こりゃ参った!
↑ だって、通常走るであろうラインにはこんな巨岩が鎮座!
そりゃ壁を走らにゃしゃーないわ! しかも直前まで見えんし・・・
↑ さて、1本下ったところでランチタイムを取ることに・・・
何と今回私は珍しくこんな簡易ランチで済ますことに!
だって数本走るって言うから、ザックを極限まで軽くしたのよ
↑ メシも喰ったし、第2のルートいってみよう!
1本目はクセがあったので、この2本目は非常に走りやすかったな~♪
↑ ひたすら登っております(汗) やっぱE-BIKEやな・・・
↑ メインルートまで登り返したところで、2人のMTBerに出会う
これから私たちと同じルートを走られるとのことで意気投合!
お互いの安全を祈念し記念撮影♪
↑ お二人とはお別れし・・・さぁ、それでは今回のメインいってみよう!
↑ 先行させていただいた私たちですが、下りの途中でも頻繁に
休憩を取るので、先程のお二人にすぐ追いつかれちゃいます(笑)
↑ で、4人寄ったらMTB談義のスタート! 最後まで楽しくご一緒いたしました
↑ そんなわけで、結局この日は3本走り無事下山・・・お疲れ様でした!
ということで、登った、走った、登った、走った、登った、走りましたの摂州トレイル!
今回はメイン以外に前菜ルート2本ということで、体力的には非常に
厳しいものがありましたが、気持ち的には超サイコー!!
どのルートも毛色が違い、飽きることなく最後までヒャッホーさせていただきました。
またお邪魔させていただこうっと!
しかし、ここの山なんかは林道からアプローチ出来るしホント、
「E」があれば体力を気にせず何度もDHを楽しめるな~。
・・・本格的に下れるE-BIKE欲しい熱が際限なく上がりつつ今回はここまでっ!
« 50歳最終記念ライド IN 兵庫 | トップページ | 第33回 チームヤマモト クラシックカーフェスティバル開催決定 »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 27.5インチ)」カテゴリの記事
- 総集編!画像で振り返るARA!@hobby's life 2020 前編(2020.12.30)
- 全集中トレイルの呼吸11月の型リス山ライド!の巻(2020.11.17)
- 秋だ!山だ!復活のトレイルライド!の巻(2020.09.25)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- 2020走り初め in 兵庫マウンテン(2020.01.10)
コメント
« 50歳最終記念ライド IN 兵庫 | トップページ | 第33回 チームヤマモト クラシックカーフェスティバル開催決定 »
ARA! さん、こんばんは。
お疲れさまでした。いやぁ、一本目とかうまく走れず申し訳ないです。なんせ、プロテクター忘れたし、恐怖が恐ろしかったです。はい。
そろそろ綾部のトレイル連れてってくださーい。
投稿: たんく | 2019年2月27日 (水) 23時51分
たんくさん>
いや~面白かったですね~♪
しかし1本目は私も恐怖が怖かったです(笑)。
アテンドありがとうございました。
1人で行っていたら確実に迷子でございます・・・
今年は雪が少なかったので、いつでも綾部はO.Kです!
「あやべ温泉」もリニューアルしたことですし、
リニューアル記念にイッちゃいましょうか!
投稿: ARA! | 2019年2月28日 (木) 09時54分
ARA!さん、こんにちは!
先日は山でお会いできて、少しでしたがお話もできて楽しかったです^ ^
綾部のトレイル、とっても走ってみたいので機会がありましたらぜひ誘って下さい♪
投稿: MTBクロニクル | 2019年3月 3日 (日) 12時43分
MTBクロニクルさん>
先日は突然のお声掛けで大変失礼いたしました。
楽しい時間をありがとうございました!
ブログ拝見いたしました。
あれほどアクティブに活動なさっておられるとは!
今度はぜひ我が綾部にお越しください。
新しくUPした記事にも書きましたが、
今月最終日31日にライドを行います。
もしご都合よろしければぜひお越しください。
お待ちしております!
投稿: ARA! | 2019年3月 4日 (月) 20時45分