恐怖のガレガレトレイル再び!
神戸市近郊にあるこのトレイル、初見の者を恐怖のどん底に落とし入れるコース。
・・・と、たじろぎ、チビり、恐れ慄いた。
いやっ、何度も走った今でさえ恐怖のズンドコへと誘う恐るべしトレイルである。
前回こじ開けた恐怖の扉はまだ開いたままなのか?
早速レポート開始!
↑ いつもの林道、いつもの休憩ポイント、いつものパートナーの激重ザック
↑ いつもの林道、いつも通りの疲労困憊(笑)・・・いや、だから食材が重いんですって
↑ いつものランチポイント到着でメシー! 我々のライドはまず喰うことから
↑ 今回のメニューは山おでん・・・おっと奥さんご心配なく、糖質オフのモノなんです♪
↑ おっと、その前に崖登りがあるんだった・・・ココめちゃいんどいのよ・・・
しかしホント、写真じゃ角度が伝わらないのよねー残念
↑ 登りきってこの表情・・・お、まだまだ余裕じゃないですか!
↑ 一発目に我々を迎える度胸試しの急勾配ポイント(画像じゃ伝わらんなー・・・)
ここのトレイルの中じゃ全然たいしたこと無い勾配なのだが、
それでも地元のリス山じゃ、ここまでの勾配はございません!
↑ そしてメインのガレガレポイントいってみよう! レッツゴー! おっとっとっと・・・
↑ 何度も言うけど画像じゃ迫力が伝わらんなー・・・せっかくエグイのになー
↑ ガレガレで身も心も削られた二人・・・いや、そうでもないか、めちゃ楽しそうやね
↑ 大体のガレをやっつけたら・・・本格コーヒーのご褒美タイム
↑ 我々のライドはいつもこんな感じ・・・の~んびりと山を楽しんでおります
ということで、走った、走った、今回もコケましたの兵庫ガレガレトレイル。
いやーなんですかねーコケますね、ココ、いっつも(笑)。
ま、今回は山猫並みの反射神経で自分だけ脱出したので無傷。
MTBはひっくり返ってましたが・・・。
ま、次回またリトライさせていただくとしましょうかね。
で!
今度の日曜日!
めちゃ安全な綾部リス山ライドを実施いたします。
是非みなさんご参加くださいね!
最近ココログの調子が悪く、コメントが出来ないとも聞いております。
そんな方は遠慮なく「ドタ参」ください! お待ちしております!!
◆開催日時 3月31日(日) 10時集合出発
◆集合場所 京都府綾部市睦寄町在ノ向10 あやべ温泉下芝生広場駐車場
しかし!
週刊予報が悪いですね・・・
決行かどうかの判断は前日夜にこのブログにてお知らせいたしますし、
当日の早朝の段階でも実際の空模様を見て最終判断させていただき、
ブログ、ツイッター(@ARAnb8c)にてお知らせいたします。
で!
中止の場合は4月7日(日)に順延といたしますので、よろしくお願いいたします。
« 【再告知】 リス山ライド参加者募集! | トップページ | NEWトレイル探索トレッキング第2弾!の巻 »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 27.5インチ)」カテゴリの記事
- 総集編!画像で振り返るARA!@hobby's life 2020 前編(2020.12.30)
- 全集中トレイルの呼吸11月の型リス山ライド!の巻(2020.11.17)
- 秋だ!山だ!復活のトレイルライド!の巻(2020.09.25)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- 2020走り初め in 兵庫マウンテン(2020.01.10)
ARA!さん、こんにちは。
ライドお疲れ様でした。
今回も危ないシーンありましたが、無事下山でにて何よりですね、今回も不完全燃焼気味でしたので、リス山ライドでスカッとしたいとおもいます。
昼食は糖質カットおでんだったんですね、味はいかがでしたか?
日曜日も宜しくお願い致します。
投稿: taka | 2019年3月28日 (木) 07時39分
TAKAさん>
恐怖の扉オープン第2弾お疲れ様でした!
やはりココは面白手強いですね~。
不完全燃焼ということで、ぜひ第3弾いきましょー!
とりあえず、日曜のリス山ではストレス発散してくださいねー♪
投稿: ARA! | 2019年3月28日 (木) 10時33分