2019初リス山ライドは雪の中!の巻
京都府綾部市・・・世帯数13,729世帯 推計人口32,390人(平成31年3月1日現在)
京都府のやや北部に位置する市で、グンゼ、合気道、新宗教大本 等発祥の地。
舞鶴・若狭と福知山・京都を結ぶ交通の要衝。
市の木:松
市の花:梅
市の鳥:いかる
市のゆるキャラ:まゆピー、けし太君(消防のマスコット)、あやちゃん(食のマスコット)
そんな綾部に待ち焦がれたこの日がやってまいりました。
「リス山解禁!」
例年G.Wあたりまで残雪がありますが、今年は全く雪の降らない年でしたので、
本来ならもっと早く行けたのですが・・・
ということで、かなり遅ればせながら今シーズン初リス山ライドとまいりましょう!
↑ 「kazuhiro 自転車生活ブログ」 舞鶴のkazuhiroさん
↑ 「今日はなにしよ?」 亀岡のたんくさん
↑ 「The world of Tomoyan~SEASON 3~」 兵庫県民のTomoyanくん
※ブログの更新が止まっておりますぞい!
↑ 下るためにはまず登りから・・・さぁ、元気にまいりましょー!
↑ 昨年10月以来となるリス山・・・やっぱいつ来てもエエ雰囲気やわ~♪
↑ エッチラ・オッチラ登り切り、本日の第1DHポイント到着!
↑さぁ、下ろう!というところで我々を追いかけてきた京丹波のタキムラさんと合流
ご一緒いたしましょう!しかし押し歩きの登りで追い着くって、どんだけ豪脚や!
↑ 登り返して・・・それでは今回のメインルートいってみよう!
↑ 走行後はリニューアルオープンした「あやべ温泉」で湯ったり♪
ちなみに・・・「あやべ温泉」は3月1日にリニューアルオープンしたばかり。
新しく生まれ変わった「二王の湯」を存分に楽しませていただきました♪
5月31日まで、入浴された方にはワンドリンクサービスがあるそうですので、
ぜひ皆さんこの機会にどうぞ!
そんなわけで、走った、走った、走りましたのホームトレイル:リス山。
今回はYDルート、YGルートと2本走りましたが、どちらも楽しい!
いや、ホント、いつ来ても、何回来ても、ここは最高ですわ♪
ていうか、私何気にYGルートを走るのは昨年4月以来でしたな・・・(汗)。
今年はもっと走らねば!
さぁ、こんな楽しいリス山を今月31日(日)にみんなでライドいたしましょう!
◆開催日時
3月31日(日) AM10時集合出発
◆集合場所
京都府綾部市睦寄町在ノ向10
あやべ温泉下 「二王公園」 奥のアスレチック遊具のある芝生広場駐車場
皆さまのご参加お待ちしております!!
« NEWトレイル探索トレッキング IN 綾部 | トップページ | 恐怖のガレガレトレイル2019 »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 27.5インチ)」カテゴリの記事
- 総集編!画像で振り返るARA!@hobby's life 2020 前編(2020.12.30)
- 全集中トレイルの呼吸11月の型リス山ライド!の巻(2020.11.17)
- 秋だ!山だ!復活のトレイルライド!の巻(2020.09.25)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- 2020走り初め in 兵庫マウンテン(2020.01.10)
コメント