年度末だよ全員集合!ライド IN リス山
先日、超年度末の3/31に拙ブログで告知していたライドを開催いたしました。
昨年の4月以来となる告知ライド、今回は一体どんな方々とご一緒できたのか??
早速レポート開始!
↑ めまぐるしく変わる週間予報の中、当日早朝の天気は・・・晴れ! やったぜ!
↑ こんな日にみんな来てくれるのだろうか・・・ハイ、好き者たちがやって来ました
かなり怪しい空模様の中、それでも好き者たちが綾部に集結!
結局、市内外からご参加いただき総勢9名でのコラボライド実現の運びとなりました。
いつもなら集合写真を撮影し、安全のためのライダーズミーティングを実施後に
出発するのですが 「早く山に入ろう、雨を避けよう」 ということですぐに出発。
↑ 一列棒状・・・みんな頑張れー! いや、わしが一番頑張れー!
↑ さぁ、飯を食おうとするときに・・・あ、霰や!そしてその霰は雪に・・・寒ー!
↑ そんな中でも強者たちはガッツリとしたメニューでランチを堪能♪
↑ 飯を食ったら走りましょー! とその前にまずは記念撮影から・・・
今回初参加・・・大阪は堺からお越しいただいたわたるさん
↑ これまた初参加・・・お隣:舞鶴市からのよしおさんはトレイルライド初体験
↑ 亀岡からは、ブログ「今日はなにしよ?」管理人:たんくさん
↑ そしてこの日が誕生日だった「kazuhiro 自転車生活ブログ」管理人:kazuhiroさん
ちなみに私の7歳年上・・・まさにみんなのベンチマーク的存在
↑ 飯も食ったし、写真も撮ったし、それでは1本目通称YDルートにイッてみよう!
↑ で、ある程度下ったら、この日は2本走るということで地獄の登り返し
↑ メインとなるYGルートDHポイントまで戻ってまいりました
↑ キャッホー! イヤッホー!と堪能し帰路へ・・・なぜか自走区間は必ず雨
ということで、登った、走った、登った、走った、寒かったのリス山ライド。
晴れ、曇り、雨、霰、雪、強風・・・と、全ての天候を一度に味わうという、
なかなか貴重な体験をさせていただきました。
ま、京都府北部はこんなもんですわ。
そんな中、この天候を吹き飛ばす熱いMTBerの皆さまに多数お越しいただき、
ワイワイ・ガヤガヤと楽しませていただきました♪
今回初参加の方や、トレイルライド自体初めての方もいらっしゃいましたが、
事故・怪我等無く、みなさんお楽しみいただけたようで何よりでした。
リス山は危険箇所が少なく、初めての方でも安心して楽しんでいただけますので、
まだ走ったことない!という方は是非次回お越しください。
で、告知・・・↓
【春だ!ライドだ!リス山だ!全員集合!】
4月 7日(日) AM10時集合出発
4月13日(土) AM10時集合出発
◆集合場所
京都府綾部市睦寄町在ノ向10
あやべ温泉下 「二王公園」 奥のアスレチック遊具のある芝生広場駐車場
※詳細はコチラを・・・春だ!ライドだ!リス山だ!2連続参加者大募集!
« 春だ!ライドだ!リス山だ!2連続参加者大募集! | トップページ | 辛い押し歩きもインソールで軽やかに! »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 27.5インチ)」カテゴリの記事
- 総集編!画像で振り返るARA!@hobby's life 2020 前編(2020.12.30)
- 全集中トレイルの呼吸11月の型リス山ライド!の巻(2020.11.17)
- 秋だ!山だ!復活のトレイルライド!の巻(2020.09.25)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- 2020走り初め in 兵庫マウンテン(2020.01.10)
コメント