お花見ライドだ!リス山だ!全員集合~!
今年度に入り、2週連続となった告知ライド(前年度からだと3週連続!)。
前回はリス山初となる女性ライダーにもお越しいただき、
ワイワイと賑やかに春の一日を楽しみました。
さぁ、今回は一体どんな楽しいライドとなったのか?
早速レポート開始!
↑ 今回初参加、兵庫からTMRさん・・・VitusのDHバイクかっこいいッス!
↑ 前回の初参加から2週連続のご参加は大阪のマツオカさん
↑ こちらも皆勤賞の「kazuhiro 自転車生活ブログ」 kazuhiroさん
↑ トレイルイン! いつものように約2時間の押し歩きスタート!
↑ 押して休憩、押して休憩を繰り返し、徐々に高度を上げてまいりました
↑ で、ランチポイントに到着~! メシやー!
今回私のメニューは豚バラともやし&しめじの蒸し焼き
↑ 蓋をして蒸し焼く! ホントは白ワインでも投入したいところですが・・・
↑ エエ感じに蒸し上がったらポン酢を掛けて完成~!
あまり美味そうには見えませんが(汗)、喰ったら美味かった♪
この日は最高に良い天気で、自然とテンションも上がってまいります。
まぁ、テンションが高かろうが、低かろうが、押し歩きはシンドイわけで・・・
いつも通り、息も絶え絶えでランチポイントに到着。
皆さん、思い思いのランチを楽しみます♪
いつ喰っても、何度喰っても、山でのメシは最高!
イイ汗をかいて、大自然の中で好きな飯を喰らう・・・まさに大人の遠足ですな。
で、メシを喰ったらいよいよライドのスタート!
↑ プロテクターを着けて準備完了・・・
お、TMRさん、クローム仕様でマッドマックスみたいじゃないですか! かっけー!
↑ まずは前菜に1本・・・この日は数年ぶりにKTBルートを下ってみることに
↑ ある程度下ったら登り返し・・・はぁぁぁ、下りオンリーなら極楽やのにな~
↑ で、メインのYGルートまで登り返して来ました・・・皆さんお疲れ??
ということで、登った、下った、最高でしたのリス山ライド。
今回はひっさしぶりにKTBルートを走ってみましたが、
いつものYG、YDとはまた毛色が違い、こちらも楽しい!
多少荒れておりますが、ま、ちょいちょい通えば良くなるでしょう。
で、私・・・
毎年恒例、G.W明けからは消防団の訓練スタートで山行きは封印。
それまでは走りまくるといたしましょう!
来週もイクぜ!!
« 【動画編】春だ!ライドだ!リス山だ!全員集合! | トップページ | 【動画編】 お花見ライド IN リス山 »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 27.5インチ)」カテゴリの記事
- 総集編!画像で振り返るARA!@hobby's life 2020 前編(2020.12.30)
- 全集中トレイルの呼吸11月の型リス山ライド!の巻(2020.11.17)
- 秋だ!山だ!復活のトレイルライド!の巻(2020.09.25)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- 2020走り初め in 兵庫マウンテン(2020.01.10)
先日はありがとうございました。
翌日は花粉の影響で鼻ズルズルでしたが...
まあ、よくこれだけ素晴らしいコースを発見して整備されたものです。
時間がある限り通わせていただきます!
投稿: TMR | 2019年4月21日 (日) 00時59分
TMRさん>
先日は遠路ありがとうございました!
お楽しみいただけたようで、何よりです。
またいつでもお越しください。
お待ちしております!
投稿: ARA! | 2019年4月22日 (月) 08時10分