フォト

Twitter

ARA! リンク

« アップかんなべ動画 クラッシュ編 | トップページ | あの頃の輝きを取り戻す!の巻 »

2019年8月29日 (木)

丹後半島一周オープンドライブへGO!

8月とはいえ、少し涼しくなってきた今日この頃。

チャンス!とばかり、オープンドライブへ。

行先は京都府の北端:丹後半島方面。

 


田舎道を軽快に進み・・・


まず訪れたのは与謝郡伊根町の太鼓山風力発電所(付近)


離れててもデカさが分かりますな~

 

【太鼓山風力発電所】

住所:京都府与謝郡伊根町字野村小字太鼓山地内
http://www.pref.kyoto.jp/koei/denki_50.html

 


お次はスイス村スキー場

 

【森林公園スイス村/スイス村スキー】

住所:京都府京丹後市弥栄町野中2562
電話:0772-66-0036
http://www.swissmura-homepage.mints.ne.jp/swiss/index.html


こ~んな道も走っております


コチラは碇高原牧場

 

【碇高原牧場】

住所:京都府京丹後市丹後町碇1
https://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/miryoku_ikarikougen.html


丹後半島一周といえばやはり海
右周りすると海に近い状態で走ることが出来ます


こちらは経ヶ岬展望台からの眺め
エエ眺めですな~


展望台から灯台へ


経ヶ岬灯台


1898年(明治31年)に初点灯したとのこと

 

【経ヶ岬・経ヶ岬灯台】

住所:京丹後市丹後町袖志地内
https://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/miryoku_kyougamisaki.html

 


経ヶ岬を後にし道の駅舟屋の里伊根へ
向こうに見えるのが舟屋

 

【道の駅 舟屋の里伊根】

住所:京都府与謝郡伊根町字亀島459
電話:0772-32-0277
時間:9:00~17:00
休み:原則火曜日 
https://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/kyoto/funayanosatoine.html

 

 

ということで、1年に1度は無性に走りたくなる丹後半島一周。

京都府北部民定番のドライブコースでございます。

海ばかりではなく、エエ感じのワインディングもあり、

特にスポーツカーなんかで走るとFleeing Good♪

勿論、どんな車でも気持ちの良いコースですので

ぜひ1度お越しください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

« アップかんなべ動画 クラッシュ編 | トップページ | あの頃の輝きを取り戻す!の巻 »

旅行・地域」カテゴリの記事

ロードスター(スポーツカー)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アップかんなべ動画 クラッシュ編 | トップページ | あの頃の輝きを取り戻す!の巻 »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ