黒樹脂復活!ならず・・・
自動車の未塗装の部分
ここが白化してくるとみすぼらしいと言うか・・・
古い車が余計に古く見えるというか・・・
とにかくあまり格好の良いものでありません。
で、我が愛車22年モノのロードスター。
おかげさまでガレージ保管のため、同じ年式のクルマよりは
まだダメージが少ないものの、やはり白化したところが(泣)。
どこ?
ココ↓
平成10年式の我がロードスター
黄矢印のところが白化したパーツ
なんていうパーツなんでしょうね?
ハードトップのリヤデッキを安定させるための溝?
黄矢印部分のズームアップ
ね、白くぼんやりしてるでしょ!
で、今回お世話になるのがコチラ!
SOFT99ブラックパーツワンなる商品
https://www.soft99.co.jp/products/detail/03134/
内容はこのようになっております
それでは早速施行してまいりましょう!
まずはコチラ、第1液から
付属の専用シートに少量つけます
施行面全体をムラなく拭き上げます
つづいて第2液
付属の専用スポンジで薄く均一の塗り広げます
5分程度乾燥させたら前述の専用シートで拭き上げ
施行後がコチラ! どーですかお客さん!
え?何も変わってないって??
ということで、今回の未塗装樹脂黒光り大作戦大失敗!
どうも今回のパーツとの相性が悪かったようで・・・
今回のこのパーツはバンパーみたいに硬い素材ではなく、
少し柔らかい感じの素材なんですよねー。
う~む、なんかエエ方法はないもんかね~??
てなわけで、今回は撃沈でございました・・・。
おわり。
今回の液は息子のCX-5に使うといたしましょう
フェンダーアーチやサイドステップになら効果抜群でしょ
最近のコメント