ロードスター、またもや染めQに助けられる
拙ブログ2020年3月31日号「黒樹脂復活!ならず」にて、
ロードスターのこの部分(黄矢印)↓
コチラの白化を何とかしようと立ち上がったものの、
見事に玉砕・・・何ともなりませんでした(泣)
う~む、どうしようもないのか・・・
あきらめかけていた私の視界に「頼りになるアイツ」の姿が。
そう! 前回「幌の塗装」で大活躍した染めQでございます。
゛そうだ! 直接黒く塗ってやればイイのだ!”
はい、ということで最終手段に出ることにいたしました。
そうと決まればマスキング!
間違ってもボディに塗料がつかないよう念入りに!
で、慎重に何度も何度も吹き付けていきます
1度に多く塗らず、薄く薄く角度を変えながら
ハイ、出来ましたー!
どアップ・・・見事に黒々しております♪
ということで、作戦大成功!
これまでどんなケミカル剤を使ってもダメだったが、
染めQの威力は凄まじく、見事に黒々いたしました。
モールや各種ゴム類、未塗装樹脂パーツなどなど、
本来黒い所が黒々していると車が引き締まりますな♪
問題は耐久性ですが、それは今後様子を見るとして・・・。
「古い車と古臭い車とはちと違う」
これからもカッコ良く年齢を重ねていくといたしましょう。
おわり。
最近のコメント