第63回関西舞子サンデー参加!の巻
兵庫県かじやの里めっせ三木で開催されたミーティング、
「第63回関西舞子サンデー」に参加してまいりました。
旧車、スーパーカー、WRCカー、スポコン、JDM、痛車、
日本車から外車まで何でもこいのオールジャンルミーティング、
今回はどんな車たちと出会えたのでしょうか?
※これまでの模様はコチラ↓
参加は我ら消防団ロードスター部会メンバー
道中腹下を4回もHITしながらも(汗)無事到着
この日はこれまで参加した中で最多台数
とにかく多かった!
会場に着いてすぐ某SNSで相互フォローをお世話になっている
カフェスタますたーさんとご対面、ようやくお会い出来ました♪
愛車は綺麗なVスぺ
特筆すべきはコレでしょ! 二桁ナンバー!
同じく某SNSでお世話になっているウエ@NDさん
カーボンマニアの私としてはこのウイングに釘付け!
コチラのNBはウエ@NDさんのご子息
NB&ワタナベ・・・若いのに素晴らしい感性!
そしてコチラはやっくるさん
これまた昭和親父のハートをくすぐるNBですな~
そんな彼のマフラーは左出し ええやん♪
コチラも同じく相互フォローをお世話になっているヒロさん
めっちゃ止まりそうなブレーキでした
そしてこの日会場でナンパしたのがコチラのNC
このNCの何が凄いって洗車傷が無い!
洗車傷評論家の私もこれには度肝を抜かれました
めでたくA~Dまで各世代勢揃い!
これまでSNS上だけで交流させていただいていた方達と
念願叶って初対面。これぞミーティングの恩恵。
さて、この日はこれまでの最多参加台数だったそうで・・・
広大な駐車場も名車・珍車・旧車でぎっしり!
あまりの台数の多さに写真を撮るのさえ忘れて
必死に見学しておりましたが、その中でも特に
私の琴線に触れたおクルマをご紹介↓
やっぱコレでしょ! 我が青春のSAセブン!
相変わらずカッコイイな~~♪
エンジンまでキッチリと手が入っておりました
コチラは610系ブルーバード・・・シブイ!
TE71レビン・・・30年前同級生が乗ってました
XX・・・30年前同級生が峠で突っ込みました
軽2台分の長さがあったアメ車
昔乗りたかったんだよねーCRX
ボンネットアートが綺麗だったZ
ということで、車を眺めては一服し、車を眺めては一服・・・
絶好のミーティング日和の中、のんびりと1日過ごしたのでありました。
あ~楽しかった♪
おわり。
最近のコメント